営業時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
盗難被害等、防犯対策でお困りではありませんか?深夜などに不審者が侵入してきたら恐怖ですし、盗難被害は本当に困りますよね。多大な被害額や安全面を考慮すると、防犯カメラやセキュリティーは費用対効果が高いといえるのではないでしょうか。
防犯対策でお悩みのお客様、当社ではご要望に応じたプランをご提案させていださきますので、防犯カメラ・セキュリティー機器の設置を一度ご検討されてはいかがでしょうか。些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽に当社へお問い合わせください!
夜間監視には赤外線付防犯カメラ
一般的にひと気のない深夜に侵入を試みる不審者が多いといわれます。そこでお勧めが赤外線付きの防犯カメラです。日中は普通に撮影をしていますが、一定以上暗くなるとセンサーで自動的に赤外線を発光します。ライトのない駐車場や資材置き場など、完全な暗闇でも白黒で映像を確認することが可能です。また、鮮明な映像を撮るためには400万画素以上のカメラがおすすめです。
当社で使用している防犯カメラはすべて赤外線機能付きです。夜間監視対策をご検討されているお客さま、お気軽にご相談ください。
泥棒対策には光と音が効果的
泥棒対策には不審者が侵入されやすいと思われる箇所に、センサーライト、警報ベル・サイレンなどを設置することが大切です。
センサーライトとは人感センサーや熱センサーなどで人を感知すると一定間ライトで照らす防犯照明器具です。けたたましい音で侵入者を威嚇し、同時に周囲に異常を知らせるのが警報ベル・サイレンです。
人目につくことを嫌う侵入窃盗犯には光と音での威嚇が一番効果的といわれます。合わせて足元に玉砂利などを敷き、侵入したら音がするようにするなどの対策をとると、心理的に防犯対策がしっかりしていると印象づけることができます。
スマートフォンで遠隔監視
インターネット環境があれば、スマートフォンにアプリをインストールして監視カメラシステムを構築することができます。防犯カメラを設置した場所を遠隔地から監視をすることができるため、非常に便利です。スマートフォンは複数台接続可能です。
防犯対策目的だけでなく、法人のお客さまでしたら従業員の監視、ご家庭用でしたら赤ちゃんや小さなお子さんの見守り、留守中にペットの様子を監視するといった使い方もできます。
あなたのお悩みを解決します!
当社は警察へ証拠映像提出のお手伝いをさせていただくこともあるため、警察の方から防犯カメラの映像が確固たる証拠となり、実際に検挙に繋がったとのお話もよく耳にします。
防犯対策でお悩みのお客様、防犯カメラ・セキュリティー機器の設置を一度お考えいただいてはいかがでしょうか。
当社では防犯カメラ・セキリティー機器の設置をお客様のご要望に応じたプランでご提案させていただきます。現金販売・リース・レンタルのプランがございますので、どうぞお気軽にご相談ください。